ワンちゃんのお散歩で嫌われないで!

野犬

『ノーリードなんてもってのほか、リードは短く持ってほしい』

こんな声が聞こえてきました。

ノーリードでお散歩する人は、少なくなりました。

しかし、ゼロではないのが残念!

伸縮性のリードを使ってお散歩させている飼い主様や、リードの長さいっぱいにしてワンちゃんを自由に歩かせている飼い主様はよく目にします。

ワンちゃんを危険に曝すとても危険な行為です!

多くの人が行き交う歩道、路地から出てくる車、歩道を疾走する自転車など…。飛び出してきたり、急に進路を変更したワンちゃんを避けようとして人がケガをしてしまったという話もあります。

お散歩を楽しむことはよいことですが、常に周囲に気を配りながら歩くようにしましょう。

お願いします!

他にも、飛びかかられて困っているのに当の飼い主は「うちの子は人が大好きだから」と笑って止めようともしない!

それから、吠える声はうるさいが、「吠えないの!」という声もうるさい!

こんな感じで、犬が苦手な人や飼っていない人からの飼い主様への苦情は非常に切実で、深刻なものがたくさんあるようです。

飼い主様からしてみると、耳が痛いことも、そんなことまで?と思うことももちろんあります。

しかし、「好きだからこそ気がつかないこと」に気付かせてくれるのは有り難いことです。こうした意見を真摯に受け止め、私たちが改善していくことで、お互いの理解に繋がるのではないでしょうか。

関連記事

  1. 動物保護

    動物愛護センター

  2. 疑問相談受けつけ

    ワンちゃん猫ちゃんを飼う前に

  3. 子猫診療

    子猫の保護

  4. 保護猫診療

    不幸な子猫を減らすために

  5. 老後

    オズウイルス感染死亡例の報告

  6. 散歩犬事故

    リードは短く、目くばせは遠く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。