塩分摂りすぎ

塩中毒

犬猫は汗をかきませんので塩分の喪失が少ない分、塩分をとり過ぎないようにお話ししていました。

実は、ヒトもそこまで塩分をとる必要はなく、むしろ普段の食事でとり過ぎているようですね。

より健康に過ごすには、もっと意識的に、塩分のことを考えてみないといけないみたい。

ポテチ好きなんですが...

関連記事

  1. CA猫

    飛行機でのCOVID-19感染リスクとマスクの効果

  2. 診察猫

    サッカーが好きでも、ヘディングは・・・

  3. ベタ

    排尿時間は約21秒

  4. ネコ抱っこ

    犬との生活が抑うつリスク低下、猫との生活は増加の可能性

  5. 動物病院を受診したハムスター

    SARS-CoV-2のハムスターからのヒト-ヒト感染

  6. バシリスク

    日本抗加齢医学会が熊本城ホールで開催されます

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。