世の中には、何かを嫌いな人2割、好きな人2割、そのどちらでもない人6割。
こんなことが、犬の好き嫌いにもいえそうです。
「犬嫌いの人たちが、飼い主たちに言いたいこと」をお話します。
『外で排泄させたら、糞は持ち帰る、尿は洗い流す』
糞は持ち帰る人は多くなって来ましたが、尿はどうでしょうか?ペットボトルで水をかけている、という方もいらっしゃるでしょう。「尿を薄めて広げている」だけかもしれません。もし自宅の玄関先や、きれいにしている花壇や庭などで、よそのワンちゃんに排泄されたらどう思うでしょう。もっとも良いのは、排泄は室内で行ない、外では行わせないことですね。あるいは、外であってもシーツなどで吸いとってから水を流すことなどで、ある程度尿を吸収し、拡散させない配慮ができます。あくまでも、お散歩は運動!
中には、「”うちの子はペットじゃない、家族なの!”と言うなら、家族に外で排泄させるのはおかしいのでは?」という意見もあります。そう言われれば、とうなづいてしまいますね。少なくとも、できるだけ迷惑になりにくい場所で、排泄させるように、気を付けたいですね。
___________________
犬のマナーのことなら、かもがわ公園小動物クリニック
愛知県豊田市東山町の動物病院
アロハオハナ動物病院
この記事へのコメントはありません。