てんかん発作に概日リズムが関係あり?

救急診療

人で、てんかん発作に概日リズムが関係あるかもという報告がありました。概日リズムというより体内時計といった方がなじみがあるかもしれませんね。

午前8時と午後8時、また、曜日だと火曜日と水曜日にてんかん発作のピークがくることが多いのだそう。

今まで、発作時刻や曜日までの統計はとっていませんでしたので、今後は、注意していきたいと思います。そういう傾向があれば、投薬時間や救急外来の見通しが立てやすいかもしれませんね。

____________________

てんかんのことなら、かもがわ公園小動物クリニック

愛知県豊田市東山町の動物病院

アロハオハナ動物病院

関連記事

  1. ひな救護

    野鳥の保護

  2. 動物病院の診察台のチンチラ

    「ペットの食欲不振、病気のサインかも?見逃していませんか?」…

  3. ウエスティ

    ワンちゃんのかゆみ

  4. 動物病院の診察台上のヒキガエル

    「動物病院の予約、途中でやめてしまう人が多い理由とは?」

  5. フェレットを抱く獣医師と愛玩動物看護師

    フェレットに関する緊急疾患について

  6. トイプードルの子犬と小児科獣医師

    一人の獣医師として抱く理想のビジョン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。