ウサギの足底潰瘍について

ウサギ

ウサギの足底潰瘍は、英語ではソアホックと言います。足の底にできる潰瘍や傷のことを指します。

固い床材や不適切なケージ設置が原因です。

特にワイヤーグリッド床は、足裏に圧力をかけ、潰瘍を引き起こす可能性が高まります。

この場合には、スノコを設置しましょう。

あるいは、ラグやタオルを敷いてもよいでしょう。ただし、中には齧ってしまう個体もあるので、一定期間、監視が必要です。

乾草を数㎝敷き詰めてもいいと思います。

小さすぎるケージは自由な動きを妨げ、自重により足に常に負担をかけ、ソアホックを発症させる原因となります。ケージは広めに設計しましょう。

サークルを用意している方もいらっしゃいます。ウサギは活発な動物で、足を伸ばしたり、跳ねたりすることが重要です。運動ができるスペースを提供することで、足の負担を軽減できます。

さらに定期的に健康診断にお越しください。ひどくなってしまうと、足の骨までダメージが及んでしまうこともあります。

____________________________

愛知のヘソ豊田市周辺の岡崎市、日進市、安城・刈谷市にお住いのウサギの飼い主さまへ

当院の獣医師はエキゾチックペット、猫、小型犬などの広範な動物種に対する専門的な知識と豊富な経験を有しております。どんなペットにも信頼できるケアを提供いたします。
つまり、あらゆるペットに対応する総合的な診療を行なうことができます。
どんなお悩みもお気軽にご相談ください。多岐にわたるペットの医療に精通した獣医師が、どのペットにも最適な治療を提供いたします。

当院へのご連絡はこちらからが便利です

かもがわ公園小動物クリニックは愛知県豊田市役所高橋出張所前のかもがわ公園の近くにございます。

ウサギの足底潰瘍のことなら、かもがわ公園小動物クリニック

愛知県豊田市東山町の動物病院はアロハオハナ動物病院

関連記事

  1. ラット診療

    ラットのFACT FILE

  2. ハムスター診療

    ハムスターの不正咬合

  3. チンチラ

    チンチラ獣医師が話すチンチラのむかつきについて

  4. ウサギ

    ウサギ、モルモット、チンチラの歯科疾患受講

  5. シマリス

    シマリス不正咬合

  6. チンチラ診療

    チンチラの不正咬合、根尖膿瘍

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。