フクロモモンガの下痢

フクロモモンガ診療

フクロモモンガの成体では、下痢は全体数からすると割合は少ない方です。

幼体では比較的下痢は多いです。

その成体でも下痢をすると、上の写真のように自咬症につながります。腸も齧ってしまいます。早めに下痢の治療を始めましょう。

ちなみにこれが正常便です。

食べ物にもよりますが、

これよりも緩いようなら、

ご相談ください。

_____________________

フクロモモンガの下痢のことなら、かもがわ公園小動物クリニック

愛知県豊田市東山町の動物病院

アロハオハナ動物病院

関連記事

  1. 犬の手

    パウケアについて

  2. フェレット診療

    フェレットの副腎疾患について

  3. ビーバー

    ビーバーの狂犬病

  4. 血液

    犬と猫の採血法

  5. モルモット診療

    モルモットのFACT FILE

  6. イグアナ診療

    グリーンイグアナの発情期

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。