パンおうちでパンを焼く時にはご注意!

パン生地中毒

パン中毒について

こんにちは。アロハオハナ動物病院かもがわ公園小動物クリニック院長です。

ご自宅でパンを焼く、ってございますか?このパン生地をワンちゃんが食べてしまうと、胃が膨らみ過ぎて動かなくなってしまうということがあります。

また、発酵過程でアルコールができてきて、アルコール中毒を起こすということもあります。

人にはあまり感じられませんが、食塩も入っていますので、食塩中毒になることもあります。

覚えておいてくださいね。

__________________

愛知のヘソ豊田市周辺の岡崎市、日進市、安城・刈谷市にお住いの小型犬の飼い主さまへ

当院の獣医師はエキゾチックペット、猫、小型犬などの広範な動物種に対する専門的な知識と豊富な経験を有しております。どんなペットにも信頼できるケアを提供いたします。
つまり、あらゆるペットに対応する総合的な診療を行なうことができます。
どんなお悩みもお気軽にご相談ください。多岐にわたるペットの医療に精通した獣医師が、どのペットにも最適な治療を提供いたします。注文は多いけど日本一面倒をよく見てくれる動物病院を目指しています。

当院へのご連絡はこちらからが便利です

かもがわ公園小動物クリニックは愛知県豊田市役所高橋出張所前のかもがわ公園の近くにございます。

ペットの中毒ことなら、かもがわ公園小動物クリニック

愛知県豊田市東山町の動物病院

アロハオハナ動物病院

#動物病院 #パン生地中毒

関連記事

  1. モルモット

    猫の熱中症予防対策

  2. 給水器事故

    給水器にご注意を

  3. 水泳犬事故

    ワンちゃんの熱中症にご注意!

  4. デンタルケア

    犬の歯磨きを深夜早朝に行なってはいけない理由を獣医救急臨床現…

  5. 花火恐怖症

    花火大会にはご注意を!

  6. 犬診療

    犬の心臓病について

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。