ビーバーの狂犬病

ビーバー

ビーバーによる咬傷事故の報道がありました。

「アメリカの湖で少女がビーバーに噛まれ、そのビーバーが狂犬病ウイルスを保有していたことが判明した。」というものです。現時点で少女の容態は不明。

「当初「怒ったビーバー」とされたが、感染により常軌を逸した行動をとった可能性がある。」とのことです。

CBSニュースではこちらです。

狂犬病は日本では50年くらい発生がないですが、アメリカや中国では常在しています。

すべての哺乳類が感染します。犬だけではありません。

島国、日本の利点として、海港、空港での検疫が功を奏していますが、いつ何時侵入してくるか分かりませんので、ワンちゃんには予防注射をしっかり。

____________________

狂犬病ワクチンのことなら、かもがわ公園小動物クリニック

愛知県豊田市東山町の動物病院はアロハオハナ動物病院

関連記事

  1. パピヨンを抱く優しい獣医さん

    犬は人間のストレスを嗅ぎ取り行動を選ぶ:感情的コミュニケーシ…

  2. 犬の後肢運動不全麻痺について

    ワンちゃんの後ろ足が覚束なくなったら

  3. 動物病院の診察台のセキセイインコ

    「エキゾチックアニマルの健康診断、必要ないと思っていませんか…

  4. 咳をしている犬

    犬の咳に注意!原因と対処法を救急診療経験が豊富な獣医師が解説…

  5. 動物病院で健診中のボールパイソン

    実際に動物病院で行なわれる健康診断の流れ

  6. カメを診療してくれる動物病院はどこにある?

    アカミミガメの保護

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。