フトアゴヒゲトカゲの軟便

フトアゴヒゲトカゲ診療

フトアゴヒゲトカゲの下痢について。

フトアゴヒゲトカゲの便です。

食餌の種類によって異なりますが、これは軟便です。右上の白い部分が尿酸です。茶色の部分が便で、形が崩れていますね。この子にはコクシジウムという腸の細胞に寄生する寄生虫がいました。

顕微鏡でしか見えません。便が体に付くとなかなかきれいにできません。とくにお尻周りや足の裏などは、温浴などで充分ふやかしてから、ぬるま湯シャワーで、歯ブラシなどでこすりながら、鱗と鱗の間に入った便を掻き出すイメージで落としてください。

また、床材を毎日交換しないと、それが感染源として残ります。駆除しても再感染が頻繁に起きているような状態です。健康診断での頻繁な検便が非常に大切だと考えています。健康に見えても、「喉元過ぎれば熱さを忘れる」ことなく、継続が大切です。

環境改善が大切です。こちらのブログもお読みください。

上の写真は、蟯虫(茶色の柿の種のような形)とコクシジウム(丸い小さいもの)の混合感染です。当院の患者さまで多いフトアゴヒゲトカゲとヒョウモントカゲモドキでは、この2つの寄生虫が混合感染しているケースをよく見かけます。

そして雄個体の場合にはヘミペニスプラグや、脱水によって硬くなった尿酸の塊が便の排出を妨げて、たまった軟便がどっと出てくることもありました。

___________________

愛知のヘソ豊田市周辺の岡崎市、日進市、安城・刈谷市にお住いのフトアゴヒゲトカゲの飼い主さまへ

当院の獣医師はエキゾチックペット、猫、小型犬などの広範な動物種に対する専門的な知識と豊富な経験を有しております。どんなペットにも信頼できるケアを提供いたします。
つまり、あらゆるペットに対応する総合的な診療を行なうことができます。
どんなお悩みもお気軽にご相談ください。多岐にわたるペットの医療に精通した獣医師が、どのペットにも最適な治療を提供いたします。注文は多いけど爬虫類のことなら日本一話を聞いてくれると言われるような動物病院を目指しています。

当院へのご連絡はこちらからが便利です

かもがわ公園小動物クリニックは愛知県豊田市役所高橋出張所前のかもがわ公園の近くにございます。

フトアゴヒゲトカゲの下痢のことなら、かもがわ公園小動物クリニック

愛知県豊田市東山町の動物病院アロハオハナ動物病院

関連記事

  1. ヒョウモントカゲモドキ

    トカゲ病院から目についてのお話

  2. フトアゴヒゲトカゲ

    フトアゴヒゲトカゲの皮膚病について

  3. トカゲ

    爬虫類の口のできものと早期発見

  4. 薬とカメ

    カメの内服薬投与方法について

  5. カメ診療

    スッポンモドキのSCUD

  6. ヘビ診療

    爬虫類の寒さ対策

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。