ペットドック

チワワ診療

朝お預かりして、夜にお迎えに来ていただいています。他院をかかりつけとされていた方は、最近の混合ワクチン接種証明書とノミ・マダニ駆除剤名、投与日が分かるものを忘れずにお持ちください。

性格判定をさせていただき、場合によっては、お預かりをお断りさせていただくことがありますので、余裕をもってご来院ください。

チェックイン・アウトは、午前8時から正午または午後4時から午後9時までの、診療時間内であればいつでも構いませんので、滞在日数などについても、ご希望をお申し付けください。

モーニングドロップオフを利用されてもよいと思います。ご利用には事前の予約が必要です。

連休、お盆、年末年始のご予約はどうぞお早めにお申し付けください。

お預かり中は身体検査などの診察を行ない、異状があれば、ご報告いたしますので、当院からの連絡があればご対応よろしくお願いいたします。

ペットドック料金は、動物種や内容によって、異なりますので、詳しくは事前にお問い合わせください。

院内感染防止上から、イヌ、ネコ、フェレットについては混合ワクチンを1年以内に接種(あるいは十分な抗体をもっている)しており、動物用医薬品によるノミ・マダニ予防を1カ月以内にしている場合に限り、お預かりすることができます。お済みでない場合には事前にご来院ください。

予防処置に関しては詳しくはお尋ねください。

引き続き「院内感染発生ゼロ」に、ご協力をお願い申し上げます。

ペットドックお預かり中は、ワンちゃんでは1日2回のお食事に加えて、お散歩タイムがあります。

関連記事

  1. モルモット診療

    入院治療可能です

  2. 猫診療

    具合が悪そうな場合

  3. とり診察

    小鳥の受診前の重要な注意事項とケージの使用について

  4. 猫集中治療

    心臓病の場合

  5. カメレオン診療

    爬虫類の受診について

  6. 子犬診療

    ワクチン接種

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。