お散歩マナーについて。
ノーリードでお散歩する人は、少なくなりました。しかし、伸縮性のリードでお散歩させている飼い主さんや、伸びないもののリードの長さいっぱいにワンちゃんを自由に歩かせている飼い主さんは悲しいかなよく目にします。
これは、ワンちゃんを危険にさらすてとも危険な行為です。多くの人が行き交う歩道、路地から出てくる車、歩道を疾走する自転車など…。
飛び出してきたり、急に進路を変更したワンちゃんを避けようとして人がケガをしてしまったという話もあります。
お散歩を楽しむことはとてもよいことですが、リードを短めにしっかり持ち、常に周囲に気を配りながら歩くようにしましょう。
狂犬病予防法にも記載があります。リードをしていても、コントロールできていないといけませんね。
この記事へのコメントはありません。