対象動物

魚類(サカナ、熱帯魚、淡水魚、海水魚、古代魚・・・)

キンギョ、メダカ、ベタ、
ネオンテトラ、カージナルテトラ、
エンゼルフィッシュ、グラミー、
グッピー、プラティ、モーリー、
タイガーオスカー、ダトニオ、
トランスルーセントグラスキャット、
ディスカス、アロワナ、
アカヒレ、アフリカンランプアイ、
ラスボラ、ラミーノーズテトラ、
レッドテトラ、パロットファイヤー、
リーフフィッシュ、
コリドラス、セルフィンプレコ、
クラウンローチ、オトシンクルス、
クーリーローチ、レッドテールキャット、
ミドリフグ

ポリプテルス、ブラックゴースト、
ポルカドットスティングレー など

【魚の病気について】
感染症、腫瘍が多いようですが、検査ができないものが多いので、確定診断がつかず、かつ、治療が難しいです。
新しい個体導入時は、必ず数カ月は検疫水槽で経過観察するのが、被害を最小限にする鉄則です。

【サカナの腫瘍について】
魚類の手術では圧倒的に腫瘍切除が多いです。
さまざまな腫瘍ができますが、術後は一見元気で長生きしてくれているようです。

【魚の飼育について】
さまざまな種類がいますので、それぞれに適した環境を整備していきましょう。
とくに飼育当初は、検疫期間を設けることが被害を最小限にとどめるのに必要です。

【魚類の疾患症例について】
メダカや金魚については、一般に市販されている薬や、ご家庭にあるもので治療されているケースが多いようです。
それも妥当だとは思いますが、当院でも診療しておりますので、受診お待ちしております。